昔はApple・Macintoshとマイクロソフト・Windowsは
OSもハードも構造が違い、互いに相容れない存在だったのですが、
現在はAppleがIntelのCPUを採用するようになり、
MacのパソコンでもWindowsが起動できるようになりました。
そして、BootCampというソフトで
Windowsとデュアルブートすることが公式に支援されています。
というわけで、
この度購入したMacBook AirにWindowsXP、さらにはUbuntuを入れて
トリプルブート環境にしてしまおう!!
と思ったのだが、、、
2010年10月20日発表の新型MacBook Airから、
BootCampが対応するのはWindows7のみになっていた!!
というのは何を意味するか?
MacBook AirでWindowsを使うには、
WindowsにMacBook Airが搭載している各種ハードウェア
(トラックパッド、Mac用キーボード、無線LAN、Bluetooth…)
の使い方を教えてあげなければなりません。
そういう、『使い方』が書かれたものを、『ドライバ』というのですが、
(それぞれの機能の『運転手』、という事です多分←推測。)
そのドライバを用意してくれるのがBootCampな訳です。
ところがそのBootCampがWindows7にのみ対応!!
XPは、つ・か・え・な・い???
さて、そんな事ではめげませんよ。
結論は、できました。
やり方を次の記事でまとめます。
新型MacBookAir(Late2010)にBootCampでWindowsXPをデュアルブートする!
この記事はお役に立ちましたか?