WWDC2012噂と期待まとめ iOS6、3D地図、SiriのiPad対応、MacBook新モデル、Mountain Lion、iCloud…etc

サンフランシスコにて日本時間の2012年6月12日
午前2時から5日間にわたって行われる
アップルのデベロッパー向けイベント、WWDC2012。
(WWDC = WorldWide Developers Conference)

新製品の発表などがあるイベントで、
デベロッパーのみならず多くのMacユーザーや
”買いどきを伺っている人”の注目するカンファレンスです。

今回のWWDC2012では何が発表されるのか。
現時点での噂と予想と期待をまとめました。
WWDC2012注目個所一覧です。

まだ iOS5の記憶も新しい中、
会場に垂れ幕がかかっているのが確認されたiOS6。

長くアップデートのないMacProの更新や
新しいモデルの登場も噂されるMac、
そして新しいOS Mountain Lion。

モバイルとPCでそれぞれ見ていきます。
続きを読む

Princetonのペンタブレット、Mousepad Tabletを買ってみた

BlogやTwitterで何か図を書いて説明したい時や、
写真に簡単にメモを書き入れたい時というのがあります。

ところが細かい図にしてみたり
綺麗に文字を書こうとするとなかなか難しい。
マウスやタッチパッドでは思い通りに描けなかったりします。

ところで世の中にはペンタブレットというのがあって
それを使えばペンでカーソルを操作することができます。
まるでキャンバスに絵を描く用に。。。

絵描きさんなんかはそれを使って絵を書いているのですね。

しかしながら、いいなーと思ってお値段を見ると
とっても高かったりしてお小遣いでは買えないのです。

そしてまた今日も、
いいなー、でも高いなー、と思いながら
タブレットコーナーを徘徊していたのですが

今日は安いのを見つけました。

Princeton(パソコン周辺機器メーカーとしては有名らしい)の
Mousepad Tablet、お値段にしてヨドバシ価格3,330円でした。


アマゾンはもっと安かった…(2012/03/29 ¥2680)
続きを読む

1契約のWiMAXで二台目を月額200円払って機器追加する方法〜Wireless Gate〜

この記事は2012年春の情報です。この先多少変わる可能性があります。

WiMAXの料金プランは
1年契約だけで安くしてもらえるので多くの人が1年契約。

で、一年後に解約して新規契約すると機種代が0円。

と言うことは
1年経って解約して同時に新規契約すれば
最新機種が一台無料で手に入る!

変化のめまぐるしい通信業界で1年契約はそれだけでありがたいのですが、
WiMAXは古くなった機種を遊ばせることもしません。

なんと、ひとつの回線で3台まで機器を登録できるので
解約した機器は新しく契約した回線に登録することで
電池がなくなった時の代走者として利用できるのです。

電池持続時間の不足気味なポータブルWi-Fi市場に
10時間級の機器を投入する上での、さらなる1契約での2台持ち支援!

それがたった月々200円の機器追加オプション料!
(注意:あくまで一回線なので、
 どちらも接続できるようにはなっても
 2台同時に使うことはできません。
 電池が切れたら交代という使い方になると思います)

他社のサービスより圧倒的に早くて、
他社のサービスより圧倒的な連続利用時間が実現へ。。。

これで何が起きるかというと、
9時間連続利用可能なAterm3500を持っていた人が、ちょうど1年で解約し
この春出た10時間連続利用可能なAterm3600を新規契約で手に入れた場合、
月々200円で機器追加すれば、2台合わせて連続19時間、
WiMAXに接続することが出来るようになる。

これは!
なんという接続速度となんという連続利用時間!!
続きを読む

Ubuntu 10.04 に mikutter をインストール

ubuntuにみくったーを入れたメモ。
本当に適当に書き連ねたメモ。

mikutterはこちら。
Rubyで出来たTwitterクライアントです。
http://mikutter.hachune.net/

最初に途中で必要になるっぽいパッケージをインストール
apt-get install zlib1g-dev libssl-dev libreadline-dev libxml2-dev libsqlite3-dev

rubygemsをインストール
sudo apt-get install rubygems1.9.1
からの、rvmをインストール
sudo gem install rvm
続きを読む

お名前.com共用サーバーSDで拡張子.htmlをPHPとして実行する

お名前.comでは.htaccessの制限が厳しく、
AddType application/x-httpd-php .php .html
など、.htmlをPHP扱いさせるといった方法が使えません。

参考:
自分で用意した.htaccessファイルは使用できますか?

ただ、さり気なく、
上記のページにこう書いてあります。

※.phpファイルを別の拡張子で動作させるためには、
該当ファイルをcgiとして実行する記述を追記ください。

・・・というわけで、
『該当ファイルをcgiとして実行する記述』とはなんぞや、
という話になるわけでございます。

わからなかったので、
メールで問い合わせしてみました。

すぐに返事が帰ってきて感動しました。しかし、
「サポート外なのでご自分で書籍などでお勉強なさってください」
という冷たいものでした。

にわタコのBlogの見解としては、
この対応には不備があったと思います。

なぜなら『該当ファイルをcgiとして実行する記述』のためには、
お名前.comサーバー側からある情報を教えてもらう必要があるからです。

※若干不満に思っているところですが、
私が使った問い合わせフォームが一般のフォームだったため
未契約者として扱われて教えられなかった可能性もあります。

ともかく、
独自にハッキングして
(地道に総当りで探し当てただけですが)
必要な情報を見つけたので、
同じ道に迷った人々のために記録しておきます。
続きを読む

← 前のページ次のページ →