・アプリケーションが探しにくい
・出たり引っ込んだりするメニューが邪魔
・画面下でウィンドウの切り替えができるのが恋しい時
Ubuntu11.04の新しいデスクトップ環境のUnityが気に入らないときは
次のようにして旧来のデスクトップ環境に戻すことができます。
続きを読む
・アプリケーションが探しにくい
・出たり引っ込んだりするメニューが邪魔
・画面下でウィンドウの切り替えができるのが恋しい時
Ubuntu11.04の新しいデスクトップ環境のUnityが気に入らないときは
次のようにして旧来のデスクトップ環境に戻すことができます。
続きを読む
UIWebViewに表示させるページを
CSSで画面横幅に合わせているにもかかわらず、
URL文字列が改行されずに指定した横幅を超え、
画面幅をはみ出してしまい横スクロールになってしまう
そんな現象に苛まれたときの対処法です。
続きを読む
6月発売の噂がかねてから流れていましたが、
CNETによるところでは、
いよいよMacBookAirが量産体制に入ったとのこと。
http://japan.cnet.com/news/service/35003983/
最初は38万台を生産とか
米アップル「Macbook Air」、6月末に最新モデル発売=報道
15日にも発売されるのでは、
と一部では噂されていましたがそれは叶わず。
Lionをプリインストールで発売できるようになるのを
待っているのではないか、との見方も出ています。
MacBookAir登場以来core2だったCPUが
今回は新型のSandy Bridgeになるようです。
このIntelの新しいチップ、Sandy Bridgeですが
インテルはアメリカ・オレゴン州と、イスラエルの二ヶ所に開発所があり、
それぞれで交代制で新製品を投入していまして
今回のSandy Bridgeはイスラエルのチームが開発したものになります。 続きを読む
6月13日、同志社大学にて
シリア ダマスカス大学
ダマスカス大学イスラーム法学部イスラーム比較法学科長
(比較法学:学派同士が認め合うための比較研究)
である ワフバト・ズヘイリー博士 の講演が開催されました。
同志社大学は、ユダヤ、キリスト、イスラームの
3大一神教を研究する神学部を有しており
一神教の学際的研究が文科省の
21世紀COEプログラムに採択されています。
結構な頻度でこの分野に関わる世界的な講師を招いて
講演会を開催しているようです。
【概要】 『イスラームと中東ツイッター革命』
チュニジアの革命を皮切りに、
中東で革命運動が相次ぐ現在の情勢について
お話を聞くことが出来ました。
続きを読む
LinuxOS、Apacheサーバー、MySQLデータベース、PHP、
そしてデータベース操作のGUI
(コマンドではなくマウスなどで操作可にする)の
PHPMyAdminという、
WEB開発で一般的なサーバー環境を
LAMPPと呼んだりするらしいのですが
(PHPMyAdminなしでLAMPともよく言います)
LinuxOSの一つであるUbuntuで
この環境を構築するための手順を紹介します。
Ubuntu11.04にて確認した方法です。
続きを読む