IPhoneやiPod、iPadなどは一台のパソコンとしか同期できません。
なのでパソコンを新しく買い換えた時などに困ることになるのですが
今回、iPhoneの同期先をMacからWindowsへ変更しましたので
その記録をつけておきます。
まず、音楽やムービーなど、iPod的なコンテンツは、
ライブラリを新しいパソコンへ移行させます。
簡単に説明しますと、
『ライブラリの統合』を行い、
全てのファイルを一箇所に集めます。
それを外付けハードディスクへコピーして、
移行先のPCでフォルダごと取り込みます。
このあたりは他所のサイト様が丁寧に解説してくださっていますし、
Appleの公式ヘルプにも掲載されています。
残り、気になるのは
同期先のパソコンを変更するに当たって謎なのが、
連絡先やアプリといったiPhone独自のコンテンツをどうするかです。
同期を解除しようとしたら削除されると言ってきたり
新しいパソコンで同期をしようとしたら置き換わると言われたり。
全部消えてしまうかのようなことを言われて不安になるのですが、
連絡先は、
古いパソコンから同期を解除するときに
iPhoneにデータをそのまま残すことが出来ます。
アプリは、新しいパソコンで同期しようとすると、
ライブラリが置き換わるが良いか、
と言われてYesと答えた後にまた別のダイアログが現れ、
購入したコンテンツがあるが取り込むか?
(取り込まなければ削除される)
と言ってくるので、取り込むを選べばアプリはコピーされる様子。
なんとも警告の出し方が不器用である。
先に購入したコンテンツを取り込めることを言って欲しかった。。
この記事はお役に立ちましたか?