国際宇宙ステーション実験棟『きぼう』
日本初無人補給船『HTV』
月探査衛星『かぐや』
小惑星探査機『はやぶさ』…etc
7月17日(土)、日本の歴代人工衛星の
実物大試験モデルなどが展示される展示館が
宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センターに完成した。
展示されるのは試験モデルで本物とほぼ同じ。
宇宙ステーション補給船HTVは高さ10メートルにもなる。
続きを読む
国際宇宙ステーション実験棟『きぼう』
日本初無人補給船『HTV』
月探査衛星『かぐや』
小惑星探査機『はやぶさ』…etc
7月17日(土)、日本の歴代人工衛星の
実物大試験モデルなどが展示される展示館が
宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センターに完成した。
展示されるのは試験モデルで本物とほぼ同じ。
宇宙ステーション補給船HTVは高さ10メートルにもなる。
続きを読む
注射と言えば、
歯医者と並び、いや、それ以上に、
子供の恐怖の対象である。
その描写は漫画の中にも見ることが出来る。
漫画の中では、
腕を大根にすり替えて注射を受ける強者も居たが、
現実にはそうはいかない。
やはり、注射は子供が避けて通ることは出来ない試練なのか――。
続きを読む
アインシュタインは一般相対性理論の中で
『重力波』の存在を予測した。
重力は時間と空間のゆがみを生むと考えられている。
星の周りでは、時間が進むのが遅くなるのだ。
そして、星が回転運動をすると、
この時空の歪みがさざ波状に発生する。
それが重力波だ。
とくに、宇宙が誕生した時には
巨大なエネルギーによる重力波が放出されているはずである。
この、宇宙誕生時の重力波を捉えることが出来れば、
今まで観測することの出来なかった宇宙の初期の時代、
『暗黒時代』の宇宙の様子を探ることが出来る。
続きを読む
17日、千葉県館山市沖でサンゴの調査が行われた。
その結果、
伊豆半島が北限であるとされていた
去年見つけたミドリイシの仲間のサンゴが
冬を越え、生き残っている事が確認されたそう。
続きを読む
iPhone4の左下の部分を手で覆うと
電波状態が悪くなる。
――米大手消費者情報誌「コンシューマー・レポート」は
この問題が解決されるまでの間、
iPhoneの購入を『非推奨』とした。
全世界で大人気のiPhoneだけにビッグニュースとなり、
iPhone製造元のAppleの株価も下落。
これについて米国時間7月16日、
AppleCEOのSteve Jobs氏が記者会見を開いた。
続きを読む